2012年12月15日
ショットショー戦利品
ども!お久しぶりですせっつーです。
下書きの記事がたまってますがちょっくらショットショージャパンに行ってきたのでそのお買い物レポートをば。
放置してたらいつの間にかかなり前になってましたが!

とりあえず大きいモノを。

服は二次ソ連軍35年型ギムナスチョルカのレプリカです。この35年型なかなか手に入らなくてツイッタの方でお世話になってる方に譲って頂きました~。
ちなみにその方は43年型の方も譲って頂いた方なので頭が上がりません・・・w
真ん中のショットガンはマルゼンのM870です。

コイツがまためんどくさいモノでエアガンです。カート無し¥9800だったのでとりあえず
保護しましたが・・・。
マルゼン本社の方にカートないかと問い合わせをしてもないとのことでした。それどころか
30年ぐらい前のモノなので予備部品もないからよろしくと。うーんおゆまるチェンバーに突っ込んで
カート作るか単発仕様にするしかないですねぇ。
まぁこんな感じに使うんですけどね!!

(怒られかねない)
さてさて気を取り直して小物です。

とりあえずは略帽(ピロトカ帽)の帽章が野戦用のものだったので色つきのモノを。
ただピロトカが見つからない・・・探さないと・・・。
それとモシンナガン用の弾盒とグレネードポーチです。共にWW2ソ連装備用に。
ちなみに弾盒にカートを入れるとこんな感じですねー

クリップ2つ分(10発)でいっぱいです。もうちょっとはいるかなーと思いましたが
きつい上に出しにくいので2つが限度ではないでしょうかねー。
赤い箱は小物のの中で一番高いです。ドイツ・ホーナー社製のハーモニカですがモノがすごい。

なんとコイツは・・・。

1939年生産品なのだ!!1939年と言えば第二次世界大戦戦勃発の年
でしかもドイツ製。うーん希少品ですw
いやーだいぶ買うか迷いました。モノがモノなので安くないですし、うーんうーんと唸ったあげく
次の日に友人に頼んで買い取ってきて頂きました。ただいま現行版の同型で練習中ですw
ちゃんと吹けるようになった暁にはヒストリカルで・・・フフフw
んで銀色のはコリブリ?って言うライターのレプリカらしいです。ジッポーのレプリカでも
あればいいなーと思っていたのですがこっちの方が何か格好良かったのでw¥500也。
ショットショー報告は以上でっす。これ書く前に色々書き溜まってる記事はあるのですが
とりあえずはと言うことで。
それでは!
下書きの記事がたまってますがちょっくらショットショージャパンに行ってきたのでそのお買い物レポートをば。
放置してたらいつの間にかかなり前になってましたが!

とりあえず大きいモノを。

服は二次ソ連軍35年型ギムナスチョルカのレプリカです。この35年型なかなか手に入らなくてツイッタの方でお世話になってる方に譲って頂きました~。
ちなみにその方は43年型の方も譲って頂いた方なので頭が上がりません・・・w
真ん中のショットガンはマルゼンのM870です。

コイツがまためんどくさいモノでエアガンです。カート無し¥9800だったのでとりあえず
保護しましたが・・・。
マルゼン本社の方にカートないかと問い合わせをしてもないとのことでした。それどころか
30年ぐらい前のモノなので予備部品もないからよろしくと。うーんおゆまるチェンバーに突っ込んで
カート作るか単発仕様にするしかないですねぇ。
まぁこんな感じに使うんですけどね!!

(怒られかねない)
さてさて気を取り直して小物です。

とりあえずは略帽(ピロトカ帽)の帽章が野戦用のものだったので色つきのモノを。
ただピロトカが見つからない・・・探さないと・・・。
それとモシンナガン用の弾盒とグレネードポーチです。共にWW2ソ連装備用に。
ちなみに弾盒にカートを入れるとこんな感じですねー

クリップ2つ分(10発)でいっぱいです。もうちょっとはいるかなーと思いましたが
きつい上に出しにくいので2つが限度ではないでしょうかねー。
赤い箱は小物のの中で一番高いです。ドイツ・ホーナー社製のハーモニカですがモノがすごい。

なんとコイツは・・・。

1939年生産品なのだ!!1939年と言えば第二次世界大戦戦勃発の年
でしかもドイツ製。うーん希少品ですw
いやーだいぶ買うか迷いました。モノがモノなので安くないですし、うーんうーんと唸ったあげく
次の日に友人に頼んで買い取ってきて頂きました。ただいま現行版の同型で練習中ですw
ちゃんと吹けるようになった暁にはヒストリカルで・・・フフフw
んで銀色のはコリブリ?って言うライターのレプリカらしいです。ジッポーのレプリカでも
あればいいなーと思っていたのですがこっちの方が何か格好良かったのでw¥500也。
ショットショー報告は以上でっす。これ書く前に色々書き溜まってる記事はあるのですが
とりあえずはと言うことで。
それでは!
Posted by 雪中 at 02:40│Comments(3)
│イベント
この記事へのコメント
新潟でサバゲーしています
〉怒られかねない
私の同じことを考えてサバゲでやろうとしてました..
〉怒られかねない
私の同じことを考えてサバゲでやろうとしてました..
Posted by アムロン>本名 at 2012年12月15日 09:23
アムロン様
ぼくいっしょに過激派になってよ!
ぼくいっしょに過激派になってよ!
Posted by 雪中
at 2012年12月25日 08:43

長くコメしていなくてすみませんーー)
ウン!一緒に戦おう共闘とともに
ウン!一緒に戦おう共闘とともに
Posted by アムロン>本名 at 2013年01月29日 09:42