2014年06月10日

ソビエトベルトリンク

ども雪中です!ここのところ急に暑くなってきましたね。そろそろ扇風機を出さないと・・・

先日ロシア製の新しいベルトリンクを購入しましたのでちょっと紹介したいと思います。
ソビエトベルトリンク
コットン製PM1910用ベルトリンクです。

ソビエトベルトリンク
装填してよし。

ソビエトベルトリンク
体に巻いてよしの一品でございます。


PKM共用250連、モシン・ナガン小銃用クリップと比べて
ソビエトベルトリンク
ちょこんと立っているのはスチール製7.62x54Rの薬莢です。スチール製ベルトリンクは以前紹介しました。
コットン製ベルトリンク、古いということもあり、縮んで来ているようですがまだまだ使えます!
ちなみにクリップに刺さっているのは7.62x53R弾ですが
ソビエトベルトリンク
PM1910用、PKM共用ともにベルトリンクに刺さっているのはすべて樹脂製のダミーカートです。
大体100発で2000円しないのでベルトリンクの埋めるにはお勧めです。

さてちょっとこんなお遊びを・・・。
ソビエトベルトリンク
A&K PKMにコットン製ベルトリンクを装填してみました。ちなみに実際にこれをやると確実にベルトリンクがだめになるか
銃の装填機構が壊れます。3発ごとにハトメされた金属部品の影響ですね。PM1910用と銘打ったのはこのためです。
もしかしたらSG-43(ゴリューノフ機関銃)には使えるかもしれませんが詳細は不明です

ちょびちょびネタがたまっているので今回はこの辺で。



同じカテゴリー(ソ連軍装備)の記事画像
ブーツインナー
ソ連赤軍歩兵科章
35年型ギムナスチョルカ
同じカテゴリー(ソ連軍装備)の記事
 ブーツインナー (2014-06-11 22:33)
 ソ連赤軍歩兵科章 (2013-06-04 23:57)
 35年型ギムナスチョルカ (2013-02-25 02:37)
Posted by 雪中 at 20:00│Comments(0)ソ連軍装備
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。