2013年04月23日
S&Tモシンナガン再塗装①
ども雪中です。本日は暇だけどおうちから出られないという状況だったのでモシンナガンの再塗装の為にシコシコ塗装を落としておりました。

取れるモノは全て外したモシンナガン。ストック上部前側の金具を外そうとしましたが無理に外すと折れそうなので止めました。ここはリューターで削らないと行けないですね・・・。

久々にバラして気付いたのですがストックが分割でした。確かタナカの38式とかもこの方式でしたっけ?

外したパーツ類。真鍮でできた部品は全て接着剤で付いておりました。というか部品の規格と穴が合ってないのは一体・・・。
そしてモシンナガンの紹介でしたとおり固定リングがイモネジ止めなのはどうにかならないモノですかねぇ。Zetaのリング入れても隙間ができてしまいます。
さて1時間ほど手作業で塗装落としをしていたのですが塗装が予想外に厚くて用意していたサンドペーパーを使い切ってしまいました。

現状
半分はほぼ手を付けてないです。さていつ終わる事やら。

でわでわ。
試験的に埋め込み動画。ソ連D-30榴弾砲でする。好きな大砲の一つ^^

取れるモノは全て外したモシンナガン。ストック上部前側の金具を外そうとしましたが無理に外すと折れそうなので止めました。ここはリューターで削らないと行けないですね・・・。

久々にバラして気付いたのですがストックが分割でした。確かタナカの38式とかもこの方式でしたっけ?

外したパーツ類。真鍮でできた部品は全て接着剤で付いておりました。というか部品の規格と穴が合ってないのは一体・・・。
そしてモシンナガンの紹介でしたとおり固定リングがイモネジ止めなのはどうにかならないモノですかねぇ。Zetaのリング入れても隙間ができてしまいます。
さて1時間ほど手作業で塗装落としをしていたのですが塗装が予想外に厚くて用意していたサンドペーパーを使い切ってしまいました。

現状
半分はほぼ手を付けてないです。さていつ終わる事やら。

でわでわ。
試験的に埋め込み動画。ソ連D-30榴弾砲でする。好きな大砲の一つ^^
この記事へのコメント
こんにちは
A.S.Hirogovでございます
兵科バッチ+おまけ発送しております。
メールの方にご報告差し上げていますのでまたご確認くださいませ。
失礼いたしました。
A.S.Hirogovでございます
兵科バッチ+おまけ発送しております。
メールの方にご報告差し上げていますのでまたご確認くださいませ。
失礼いたしました。
Posted by Hiro
at 2013年05月11日 15:15
